皆様、こんにちは。
本日はすっかり春を満喫している通称:成田の塾郎がレポートさせていただきます。
私がなぜ成田の塾郎と呼ばれているのかはさておき、私も中学生の時、成田にある某塾に通っていました。中学校入学と同時に塾に通い始めたわけなんですが、今振り返ると入学と同時に塾に(強制的に)通わせてくれた親には感謝の気持ちでいっぱいです。私、成田の塾郎は小学生時代は可もなく不可もなくごく普通の成績でしたが、塾に通うことで数学と英語は定期テストでは毎回 常に90点前後の点数をとれるようになっていました。これも、授業の内容が分からなくなってしまう前に成田にある某塾に(強制的に)通わせてくれた親のおかげだと今では強く思います。塾に通うことで学校の先取り授業ができ、その結果 自信がつきます。自信がつけば結果に現れ、その結果がさらなる自信に繋がっていく。こういう素晴らしい流れに私、成田の塾郎はうまくのれたわけなんです。
この頃(中学生の時)の「やればできる」という経験が、少しだけ大人に近づいた私 成田の塾郎を今でも支えているのは間違いないと思います。できない自分を知り、できる自分に出会う。きっと塾にはそういうエネルギーがあるのだと思います。成田にある塾に通い、成田にある塾に成長させてもらった私 成田の塾郎が言うのだからきっと、いや、多分。。。いやいや、9割くらいの確率で間違いないと思います。
同じ成田市という地域で育っているのだからこそ、ぜひ多くの方々に同じような体験をしていただき、できる自分に出会っていただき、どんどん成長していっていただければと思います。
成田の塾郎は一日でも早く、皆さんと出会えることを心待ちにしております。